ブログクライアント
次リリースに向けてブログクライアントの検証中です。
現時点で次のブログクライアントで確認しました。(2008/06/13現在)
- Windows Live Writer
Microsoft製のブログクライアント。
対応APIは一番多いです。写真の加工機能など便利。
マシンパワーは必要です。
Windows Live Writer - http://get.live.com/writer/overview
- ubicast Blogger
株式会社ユビキャスト社製のブログクライアント。
機能面はWindowsLiveWriterと同等です。
ubicast Blogger - http://www.ubicast.com/blogger/
- ecto
海外で作られたブログクライアント。
Mac版があるようですが、今回チェックしたのはWindows版だけです。
管理画面の日本語はとても怪しいです。
あと、ドメインも…。
ecto - http://infinite-sushi.com/software/ecto/
- Blog Write
有限会社ウィザシステム社製のブログクライアント。
有料版もありますが、今回確認したのはフリー版のみ。
フリー版は広告が末尾に入るというデメリットがあります。
Blog Writer - http://www.witha.jp/BlogWrite/
フリーで使えるブログクライアントを中心にチェックしました。
MovableTypeで使えるブログクライアントなら問題なく使えそうです。
他にもこんなソフトがあるぜ!これって対応してるかな?という場合は SOY CMS フォーラム - ブログクライアントについて に情報を投稿して下さい。
BloggerAPI
SOYCMSの次のバージョンではBloggerAPIの実装を予定しています。
WindowsLiveWriterやubicast BloggerなどでSOYCMSのブログが更新出来るように現在テスト中です。
近日中に公開予定ですので、お楽しみに!
ベースとしてはMovableTypeAPIを使う予定です。
プラグイン開発についてその4
プラグイン開発その4 イベント
SOYCMSのプラグインでは「エントリーが保存された」、などのタイミングで処理を行うことが可能となっております。
イベントは多数用意されていますがここでは一部を解説します。
プラグイン開発についてその3
プラグイン開発その3 管理画面での設定
プラグインによっては設定項目を持つ必要が出てきます。
ここでは、設定項目の表示と値の保存、値の読み出しについて解説します。
自前でSQLiteやファイルベースのデータベースを持つことは可能ですが、SOYCMSではプラグイン毎に簡単に
データを保存する機能が搭載されています。
プラグイン開発についてその2
前回に続いて「Hello, World!」プラグインの開発を例に説明を続けます。
「Hello, World!」プラグインの機能の一つである【テンプレートに記述すると「Hello, World!」と表示される。】機能
を実装します。
プラグイン開発についてその1
SOYCMSはプラグインを追加することで機能を拡張することが出来ます。
プラグインの開発について、簡単にまとめましたので記事にします。
プラグインには以下の種類があります。
-テンプレート記述プラグイン
(calendarプラグイン、パン屑プラグイン)
-イベント起動プラグイン
(カスタムフィールドプラグイン)
-その他
(テンプレート同期プラグイン)
ひとつのプラグインが複数の機能を持つこともあります。
バージョンアップのお知らせ
本日SOY CMSのバージョン1.1.3をリリースいたしました。
今回はバグの修正が中心となります。
Ver 1.1.3での修正および変更内容は以下になります。
サイト管理
-初回ログイン時にサイトにログインしようとする不具合を修正
携帯用ページ
-携帯用ページでダイナミック編集が行えない不具合を修正
-携帯用ページのタイトルフォーマットに%MINIPAGE_TITLE%を追加
-携帯用ページのタイトルフォーマットが保存されない不具合を修正
-携帯用ページのアドレス出力はエイリアスをデフォルトに変更
-携帯用ページのダイナミック編集で画像ファイルが表示できない不具合を修正
-携帯用ページの画像変換コード"im.php"の配置場所を変更
-携帯用ページのノード削除が確認無しでおこなわれるのを修正
-モバイルツリープラグインの深さ指定を追加
ブログページ
-ブログのトラックバックとコメント表示件数がデフォルト30であったのを10に変更
-ブログのコメント一覧画面のスタイルを改良
-ブログのトラックバック一覧画面のスタイルを改良
-ブログの設定ページの表示が不適切であったのを修正
-ブログページの「ページの確認」をすべて「ブログを確認」に変更
-ブログのエントリー投稿アイコンにも「記事の投稿」の文章を表示するように変更
-ブログ一覧画面での更新日時をY-m-d H:i:sからY-m-dへ変更
-トラックバックが正常に送信されない不具合を修正(FC2ブログは解決不能)
その他
-Archive_ZIPの可否が行えないの不具合を修正
-通常ページをすべて標準ページへ用語統一
-ダイナミック編集で、stylesheet以外のlinkタグを取得しようとしてエラーがでるのを修正。
マニュアル一新しました
本日、内容を一新した新マニュアルをリリースいたしました。
プログラム本体に比べ、マニュアルのリリースが大幅に遅れまして申し訳ありません。
3月19日に、マニュアルの整備が必要だとブログで書いて遅れること2ヶ月やっとリリースすることができました。
以前のものに比べ見やすくなったかと思われます。
こんなに遅れた言い訳をしますと、マニュアルを作ることで新たなユーザビリティの向上案だったり、セキュリティの改善案などを発見し、随時それをアップデートしていったからなのです。
っといえばかっこいいのですが、言い換えるとバグフィックスしながら作ったから遅れたともいえるわけで、
マニュアルを作成するということは、使用確認とは別のある種のテストにもなっていそうですね。
アイコン追加
Version1.0.2からアイコンマネージャというアイコン管理用のプラグインが追加されましたので、追加することが出来るアイコンを作成しました。
ラベルアイコンやページのアイコンが足りない方は是非追加してみてください。
モチーフは、SOYCMSのマスコットキャラクターです。ちなみに、名前は勝手に色々呼ばれているようで統一が出来てないです。
ちなみに私は「大豆クン」と呼んでいます。
他にも「豆ゾー」、「ソイ君」などと呼ばれているようです。このアイコンをデザインして下さったゴーゴーデザインさん は「豆ゾー」と呼んでいるそうです。
作成したアイコンは大豆クンを和の色に塗り替えたシンプルなものです。
藍色 あいいろ
浅葱色 あさぎいろ
橙色 だいだいいろ
臙脂色 えんじいろ
栗色 くりいろ
京紫色 きょうむらさきいろ
色の設定には和色大辞典 さんを参考にさせていただきました。
全てまとめたものは↓よりダウンロードしてください。
ダウンロード(zip,20KB)
表示の不具合のお知らせ
ダウンロード版を公開してから見つかる不具合の多いこと…。
開発現場ではIEの謎な挙動が発生するたびに「Fuck IE!」と悪態をついていますが、今回もまたFuck IEです。
IE6で開発ブログの表示がおかしくなっていたもよう…。以前のアップデートでIE7にバージョンアップしていたため、IE6での表示確認が漏れていました。
とりあえずMultipleIEをいれて、IE6でも確認するようにします。
ご迷惑をかけた方にはお詫び申し上げます。
標準でバンドルしているテンプレートにも不具合がありましたので、現在fixしたパッケージを大急ぎで作成しております。
参考-> phpspot : IE3~IE7を一括インストール「MultipleIE」