ブログ記事SEOプラグイン開発について2
2010.01.05
前回、ブログ記事SEOプラグインの初期動作時に記事のDEファイルにkeywordカラムを追加するところまで説明しました。
ブログ記事SEOプラグイン開発について1
今回は記事投稿画面にメタ情報設定カスタムフィールドの表示とカスタムフィールドに入力した値をDBに保存するところまで紹介します。
template design by Free CSS Templates
2010.01.05
前回、ブログ記事SEOプラグインの初期動作時に記事のDEファイルにkeywordカラムを追加するところまで説明しました。
ブログ記事SEOプラグイン開発について1
今回は記事投稿画面にメタ情報設定カスタムフィールドの表示とカスタムフィールドに入力した値をDBに保存するところまで紹介します。
2010.01.05
SOY CMSのプラグインを開発したいという声をちょくちょく耳にするようになり、嬉しい限りです。
今回は、
記事投稿画面で記事毎ページのkeywordとdescriptionを設定することができるブログ記事SEOプラグインについてを紹介します。
(エディタの下の方に記事のメタ情報設定のカスタムフィールドを追加)
この記事に目を通す前にTwitter投稿プラグイン開発について1とカテゴリー詳細表示プラグイン開発についてをチェックしておいてもらえると助かります。
2009.10.31
今回は、カテゴリーアーカイブページにカテゴリー毎に説明文を表示するプラグインを開発したので、
その過程を説明したいと思います。
カテゴリー表示詳細プラグイン
プラグインの概要は
ラベル管理画面のラベルメモに入力した文章を
任意の場所に表示させることが出来るようになります。
この説明を読む前に、Twitter投稿プラグイン開発について1をチェックしておいてもらえると助かります。
2009.10.14
前回は
WPインポートプラグインがどんな感じで動作するのか?
ロジックはどこに記載するのか?
という軽い説明で終わりました。
WordPress形式エントリーデータインポートプラグイン開発
今回はSOY2DAOを見ることにしましょう。
2009.10.14
今回は
先日公開したWordPress形式エントリーインポートプラグイン( 以下、WPインポートプラグイン )についての説明をしたいと思います。
今回のプラグインは
SOY2フレームワークのO/RマッパーであるSOY2DAOを利用しているので、
SOY2DAOについて重点的に話を進めていきます。
今回の説明に使用するプラグインは
プラグイン開発の基礎的な部分はTwitter投稿プラグインにまとめてあるので、
始めにそちらを見ておいてもらうと助かります。
2009.08.10
前回はエントリーを新規作成したら、Twitterにaaaというメッセージが投稿されるというところまで記載しました。
今回はそこに新規作成しても公開設定が下書きのままだったら投稿されない。
下書きから公開設定を公開にし、更新したときにTwitterに投稿される。
という設定を追加するところを記載したいと思います。
2009.08.10
Twitter投稿プラグインも三回目
前回まででIDとパスワードをキャッシュに保存まではできました。
後は
ブログエントリー公開時にTwitterに通知メッセージを送るだけ!
あと、もう少しです
2009.08.10
前回はCMSにプラグインを登録・表示までの流れを公開しました。
今回はプラグインの管理画面にIDやパスワードの保存機能の追加についてを記載したいと思います。
2009.08.10
最近、
SOY CMSをいじれるようになりたいという気持ちから、
PHPの勉強を始めました。
PHPの勉強の題材として、
Twitter投稿プラグインを作成する。
という目標を掲げ、スタートしました。
[Twitter]ブログ更新つぶやきプラグイン -フォーラム-
今回は
Twitter投稿プラグイン開発の流れを
この場に記載したいと思います。
2008.06.04
プラグイン開発その4 イベント
SOYCMSのプラグインでは「エントリーが保存された」、などのタイミングで処理を行うことが可能となっております。
イベントは多数用意されていますがここでは一部を解説します。